日本人がベトナム進出で成功するには
ベトナムにおいて日系企業向け人材紹介トップクラスの実績を誇るICONIC(アイコニック)。同社社長の安倉氏は2008年にベトナムに会社を設立。それ以降、ベトナム・ホーチミンを拠点に同社を成長させる。現在ではホーチミンの他、ハノイやインドネシアのジャカルタにも拠点を設立。2014年4月には東京にも新たに拠点を設立した。その安倉氏にベトナム人のマネジメント手法やベトナムで失敗しないポイントなどについて聞いてみた。(取材内容は2014年3月時点のもの)
【日系企業に日本人・ベトナム人を人材紹介】
―まず御社の事業内容を教えてください。
主に2つあります。1つ目は、人材紹介および人材採用支援事業。人材紹介に関しては、現在ベトナム(ホーチミン・ハノイ)やインドネシア(ジャカルタ)で展開していて、そのうち8割以上が日系企業に対しての人材紹介となります。中でも多いのがミドル~ミドルアッパー層の現地の方および日本人の方ですね。
2つ目は、人事労務コンサルティング事業です。ベトナムで展開している日系の大手企業からベンチャー企業までを対象にし、ベトナムでの人事・労務に関するコンサルティングをしています。具体的にいいますと、就業規則や人事制度の設計などを行っていますね。また競合企業の福利厚生や給与体系の調査なども行います。
―ヒトに関する事業を展開しているんですね。安倉さんの起業の経緯を教えてもらえますか?
起業したいと明確に思ったのは、大学時代4年生の就職活動中のことです。ドラッカーの書籍「イノベーションと企業家精神」を読んで、「世の中を作っているのは起業家だ」というメッセージに感銘を受け、自分もいつか起業したいと考えるようになりました。大学卒業後は、まずは事業の創り方を学ぼうと思いベンチャー企業に就職しました。そのベンチャー企業には3年ほど勤めました。
しかし、いざ起業しようと考えた時、私はネット系の仕事をしてきたわけでもありません。2006年にはライブドア事件もあり、ネットベンチャーが下火になったこともありました。しかも日本はこれから人口がどんどん減少していく。勝負するマーケットとしてはどうなんだろうという疑問が私の中で湧き上がってきました。
そんな中、私的な旅行で3日間ベトナムへ行くことがあったんです。ベトナムに行って新興国の熱気を肌で感じ、私自身とてもワクワクしたんです。すごく可能性を感じました。そして、これからはアジア新興国の時代だと肌で感じて、ベトナムで起業することに決めたんです。その後、まずはベトナムに詳しくなろうと思い、勤めていたベンチャー企業を辞めて、ベトナムにある日系企業で1年間ほど働くことにしました。
起業の直接的なきっかけはベトナムで働いている間に、ベトナム人経営のある家具メーカーから日本人を採用したいと相談を受けたことでした。そして「ベトナム企業に日本人を紹介する」、これはニーズがあるんではないかと直感的に思ったんです。その後、この事業で起業しようと決めて2008年に現在の会社を設立しました。
しかし、その後にベトナム企業に日本人を紹介するモデルだと収益的に厳しいことが分かり、現在の事業である日系企業にメイン顧客に人材紹介する事業へと転換することにしたんです。