japan-business-headline

株式会社ブイキューブ

Web会議サービスで7年連続国内シェアNo.1のブイキューブ。同社は社長の間下氏が慶應義塾大学の学生時代に起業した学生ベンチャーだ。いま同社は、急速に経済発展するアジア新興国への事業展開に力を入れている。間下氏は1年のほとんどをシンガポールに滞在し、そこから日本を含めたアジア全体の指揮を執る。今回は間下氏にアジアビジネスについて聞いてみた。(取材内容は2013年9月時点のもの)


クラウド市場において 7年連続国内シェアNo.1

―まず御社の事業内容を教えてください。

法人企業、官公庁に対してクラウドベースでビジュアルコミュニケーションサービスを提供しています。特に当社のWeb会議サービス「V-CUBE ミーティング」は今まで4000社を超える企業に導入頂き、クラウド市場において7年連続シェアNo.1となっております。またWeb会議だけでなく、国内10,000拠点に同時配信出来るセミナー向けの「V-CUBE セミナー」、1対1のあらゆるシーンでFace to Faceの密なコミュニケーションを実現する「V-CUBE セールス&サポート」などのサービスも提供しています。

―もともと間下さんは慶應義塾大学の学生時代に起業したそうですね。

1998年に有限会社ブイキューブインターネットとしてスタートしたのが始まりですね。当時は私もまだ学生で、Webの受託制作や開発がメインでした。その後、いまの自社サービスを開発して2006年に株式会社ブイキューブと社名変更し、今に続いています。

―御社はアジアへの進出も積極的ですね。

2003年に北米市場の展開を目的としてアメリカに進出したのを皮切りに、今は主に東南アジアを中心に事業展開しています。

―海外の顧客は現地の日系企業が多いですか?

そんなことはないですよ。ほとんどが現地の会社です。たとえばタイだと、タイの現地企業や病院、大学などにご利用いただいています。